大変ご無沙汰してしまいました・・。
申し訳ございません・・。
5月26日に開催されました
公式戦の報告です。
ジュニアユースB今季初めての公式戦です。
神奈川県クラブユースU-14リーグ 第一節
VS 座間FC(35分ハーフ)
結果は・・・・

(得点直後です!!保護者の方がバッチリ写してくれました!!)
3(1-0、2-0)0
得点:安斎・佐藤・徳丸初戦を勝利で飾ることが出来ました。

続いて、同会場で行われました。
ジュニアユースAこちらは、第2戦です。
1試合目は勝利で飾ることが出来ました。
本日はどうでしょうか?

神奈川県U-15リーグ
VS横浜市立原中学校(35分ハーフ)
結果は・・・

1(1-0、0-1)1
得点:蔵本こちらはドローでした・・。
野村コーチ談話
「B:チームの戦い方を意識したプレー・判断は少し出来始めている。パスの精度、意図したコントロール
の質が低く、内容的には今一歩である。技術・判断・などが向上すれば、内容も向上する。
A:前半は意図的に戦えた部分が多く、チャンスもあったが決められず。後半相手がレギュラーを6人程
だしきたら、圧倒させる。攻撃も起点が出来ず、単調な攻めしか出来なくなった。
守備ラインも上がれず、後半おわりごろ失点する。
パス精度を上げ、起点から展開することが出来れば、周りの選手の動きもでてきて
DFラインを押し上げていくことが出来る。プレーの判断も上げていくことも重要なテーマである。」
公式戦はまだまだ続きますので、練習で修正し
いい試合が出来るようにしたいですね。
※本日もたくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。
ありがとうございます。
また、写真も保護者の方にご提供いただきました。
感謝いたします。
今後も迅速に更新できるように頑張ります!!