FC府中さんにお誘いいただき
2日間に渡り、3年生のお別れ招待に行ってきました。
最初の日は生憎の雨でしたが・・・中止にするとそれで終わってしまいますので
雨天決行となり、1日目、2日目と行う事が出来ました。
1日目
この日は人数がぎりぎりの中・・・3試合という厳しい日程でした。
VS FC府中 1(1-0、0-1)1 得点:都野
VS フォルツァ 1(1-2、0-2)4 得点:吉田
VS あきる野FC 2(2-1、0-3)4 得点:須川、都野

常に体を動かしていたもの、久しぶりの者と様々でしたが
大きなけがもなく1日目終了です。
川合コーチ談話
「来てみたら11名しかおらず・・その中での3試合は中々厳しかったです。
グランド状態は悪かったですが、もう少し周りを見て判断する事、
キックの精度を上げれば、戦えるように感じました。
明日に期待します。」
2日目この日も少し天気は悪かったですが
元気に試合を行ってきました。

VS府ロク1(1-0、0-1)1
(PK3ー0)
得点:吉田VSあきる野FC 0ー5

最後は力尽きてしまった模様です・・。
野村コーチ談話
「府ロク戦は非常に内容も良く、気持ちもあり良かったと思う。球際も負けてなく闘っていた。
2試合目は疲労感があり相手に主導権を握られた内容であった。
最後に父兄と選手を集め簡単なセレモニーを行い記念品を渡しました。」
早いもんで・・・彼らも4月から高校生です・・・・。
ユースでやるもの、高校でやるものと道は違えど
信念をもって、サッカーを続けていってほしいですね。
追伸:1日目終了後でしたが、FC府中さんのご厚意で、試合後カレーとスープをごちそうになりました。
雨が降り続いていたので、体がとても暖まりました。
ありがとうございました。

2日間、たくさんの保護者の方々に来ていただきました。
いつも、ありがとうございます。