更新が1日遅れましたのは・・
昨夜、クラブ保護者との新年会で
おおいに盛り上がり・・・・更新できませんでした・・・笑
ブログに画像を載せようかとも思いましたが
都合により、新年会の様子は写しませんでした・・笑
次回開催の場合は、集合写真を撮りますので
そのつもりでのご参加、お願いします(笑)
さて、
1月8日(日)に
ジュニアユースB&Cは武相新春大会に参加しました。
この大会は、相模原市・厚木市・町田市・大和市の対抗戦です。
少年の部、中学の部、社会人の部、シニアの部と一堂に会して
成績を競います。
ジュニアユースB&Cは中学の部に出場しました。

最初の相手は・・・町田市の中学代表です。
町田JFCというチームなんですが・・・・相手は中学3年生のようです・・・・。
体格にかなりの違いがありますが・・・
今年初ゲームなので、少しでもいい部分を出してほしいところ。

クラブ公式戦ユニフォームも新しくなり、心機一転!!
ですが、やはり少し差があるのか、前半を0-4で折り返し後半へ
結果は・・・・

武相新春大会 1回戦 VS町田JFC U-15 0(0-4、0-4)8
残念ながら敗退となりました・・。
その後、場所を移して大和代表の大和選抜と戦いました。
開始早々先制しましたが・・・その後カウンターで2失点・・
1-2で折り返し後半へ
結果は・・・

武相新春大会3位決定戦 VS大和選抜 1(1-2、0-1)3
得点:森今年初ゲームは2連敗スタートです・・。
野村コーチ談話
「町田戦は、相手のスピード、テクニック、ドリブルに前半は翻弄されたが、
守備の確認をしたことで、後半は少し対応が出来たと思う。
全体にレベルの差があり、内容も良くなかったが、頑張っていたと思う。
3位決定戦は、試合の入りはよく先制点を取れたまでは良かった。
相手スピードで崩され2失点。守備の甘さ、粘り、厳しさが薄れた結果である。
後半修正し主導権を取って攻撃はしていたが、DFを3枚にして点を取りに行った際に
カウンターで失点を重ねる。
新年スタートし、課題を認識し、前向きに取組、県リーグに繋げたい。」
そうです。
まだ2012年は始まったばかり・・
気を取り直し、前向きに行きましょう!!
※本日もたくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。
いつもありがとうございます。