昨日の夕方から雨が降り
もしかしたら中止もあり得ると思い
ブログに載せませんでしたが
本日、
ジュニアユースB&Cは練習試合を行いました。
相手は先日ブログでも紹介しました、以前コーチとして
クラブにいた岡村コーチが活動する秦野FCです。

お互いに交流しながらも
絶対負けたくないとお互い思っているでしょう・・・笑
まずは
ジュニアユースC春の遠征で試合をしたときは散々な結果だったようです・・・
結果は・・・・・

VS秦野FC(30分×3本) 1(0-0、1-0、0-2)2
得点:後藤今回はトータルで負けはしたものの、少し差を縮められたようです・・。
根本コーチ談話
「少しずつではあるが個人、チームと力をつけてきていると感じた。
細かい技術などのミスが目立つので、日々の積み重ねを今度も大切にしていきたい。」
続いて
ジュニアユースB11月は試験が多いので、公式戦が始まっていくのが12月。
そこに向けてのいい準備をしたいところですね。
結果は・・・

VS秦野FC(35分×3本) 1(0-0、0-2、1-4)6
得点:上松野村コーチ談話
「前向きなプレー・判断が少なく、精度・タイミングも良くない。
ボールも納まらない為、意図するプレーが出来なかった。
またコミュニケーションもない為、連携ミスで失点を重ねてしまった。
強気なプレー・前向きなプレーを心掛け、精度向上を目指し、
公式戦に臨んでいきたい。」
今後のトレーニングや練習試合で修正し、公式戦に臨めるといいですね。
最後に岡村コーチコメント
「ジュニアユースB&Cにはスクールなどで関わった選手が多数いたので、成長を
見れて嬉しかったです。また機会があればよろしくお願いします。」
☆その後ユース&Aの練習があり、久々の岡村コーチに
少し話をしたり交流している姿が中々いいもんでしたね☆
またの機会に交流しましょう。
*本日は悪天候にもかかわらず、沢山の保護者の方々に
応援に来ていただきました。いつもありがとうございます。