fc2ブログ

-------- --:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. スポンサー広告

2011-09-10 15:05

9月10日(土) JYB

蒸し暑い残暑が続きます・・。

本日はジュニアユースBがU14リーグを戦いました。

会場は横浜の並木中学校。9:30からの試合という事で・・・

みんな5時起きだったそうです・・。

コーチはもっと早く起きたけど・・・って心の中で突っ込みましたが(笑)

しかも朝からすでに気温上昇です。いわゆる残暑ですね。

しかし、グランドにつけば気持ちを切り替えて、ミーティング。

本日の試合の確認です。

0910b1

U14リーグは同じチームと2回対戦するリーグ方式。

前回は負けていますので、今回はリベンジ!!

結果は・・・・

0910b2

U14リーグ VSサンディーア三浦 3(2-2、1-3)5 得点:中村、山田、井上

前半2点先制したんですが・・・逆転負けを喫しました・・。

野村コーチ談話
「前半に2点先制したまでは良かった。しかし、前半終了間際に2失点。
後半は相手スピードについていけず守備ラインを突破させてしまった。
状況判断が出来なくて、プレーイメージが少ない。
技術的にも安定感がなく、あたふたする場面が多かった。
また、試合に臨む姿勢も課題。
明日は課題を理解し取り組んでほしい。」
スポンサーサイト



  1. ジュニアユースB
  2. TB(0)
  3. CM(0)

2011-08-20 18:52

8月20日 ジュニアユースB

本日は朝から涼しく過ごしやすい天気でしたね。

そんな中、ジュニアユースBは相模原市民選手権を戦いました。

VS東海大相模中学校(30分ハーフ)

0820b1


水曜日から練習再開。昨日はゲリラ豪雨で練習できず、ほぼぶっつけ本番の状態。

立ち上がりから動きも悪く、ボールが足につかない状況。

グランドも昨日の雨で、滑る選手続出でした。

そんな中、ラッキーな先制点でしたが、その後同点にされハーフタイム。

修正し後半へ。

後半は押し気味に進め、鈴木君の本日2点目となるゴールで逆転へ。

2-1のまま試合終了と思った後半29分・・・・・

同点ゴールを奪われ2-2へ・・・。

大会規定によりPK戦となりました。

結果は・・・・・

08202


2(1-1、1-1)2 得点者:鈴木×2 PK戦4-5

残念ながら敗戦となりました・・。

根本コーチ談話
「オフ明けのゲームで最後まで自分たちのサッカーができなかった。特にパス&コントロール、動きの質が悪く、ゲームを支配することが出来なかった。特に後半は中盤でフリーになる回数が多かったので、余裕を持って崩せたと思うが、単調な攻撃が多く、カウンターされる場面が多かった。この試合での課題を修正し、今後の試合に活かせたらと思います。また、大会を控えてのオフだったので、コンディションの重要性をもっと考えてオフを過ごしてほしかったと思います。気持ちを切り替えて、23~24日に行う合宿では更なるレベルアップをはかりたい。」

まだまだ自分たちに足りないことが多いということを自覚し、今後のレベルアップを期待したいですね。

公式戦終了後、会場校の相武台中学校とジュニアユースCで練習試合をしました。

練習試合 VS相武台中学校(20分ハーフ)
1(1-0、0-0)0

※たくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。ありがとうございました。



  1. ジュニアユースB
  2. TB(0)
  3. CM(0)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。