fc2ブログ

-------- --:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. スポンサー広告

2011-08-21 15:44

8月21日 ジュニアユースA

本日は朝からシトシトと雨が降り、肌寒い1日の始まり・・。

そんな中、ジュニアユースAは高円宮杯 第23回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 神奈川県大会兼第2回神奈川県U-15サッカー選手権大会 1回戦を戦いました。

朝からの環境を考え、予想はしていたものの、グランドについてみると

0821 1

予想以上の悪い環境でした・・・ラインが引けないほど水が溜まっていました。

しかし、雷以外では中止にならないのもまたサッカー。

この環境に合わせたサッカーをし、勝つこともまたサッカーです。

また、3年生にとっての最後の大きな公式戦!!

気合を入れて試合に臨みます!


0821 2

立ち上がりからぬかるんだグランドに苦労しましたが、

浮き球を多用しつつ、相手ゴールに迫り、先制点をとります。

0821 3


その後も2点追加し、3-0で前半終了。

ハーフタイムでは、今一度今日の状況に合わせたプレーの確認。

0821 4
(11番が話を聞いてないように見えますが、たぶん・・・聞いています・・・笑)

後半も主導権を握り相手の背後を狙い続け、いい形で2点を追加。1回戦を勝利で飾りました。

VS海老名市立大谷中学校(35分ハーフ) 5(3-0、2-0)0

得点者:諸星×2、中西、吉田、都野

野村コーチ談話
「公式戦であったが、過度に緊張することなく、久々に気持ちの入った試合であった。
雨の中、グラウンド状況を考えプレーすることを意識させました。
前半から相手の背後への狙いをもう少し出せればもっと良かったと思いますが、結果としては
満足できるものであった。
ただ、状況判断出来ないプレー、不用意なパスミス、安易な・軽率な守備の対応が目立つのが残念。
後半の中ごろにはマークの甘さがあり、リズム・ペースがつかめない時間帯もありました。
集中力・持久力を上げ、試合の主導権を握った戦いを心掛けたい。
また、チーム・個人の課題を理解し、火曜日からの合宿に望み、いい形で2回戦を迎えたい。」

本日は悪天候にもかかわらず、沢山の保護者の方々に応援いただきました。

ありがとうございました。

次の試合でも、皆さんの期待に応えられる結果を出せるように頑張ります!!

0821 5


試合後、選手全員で保護者に挨拶をして終了しました。

※選手の皆さんは風邪をひかないように、体調管理を!!
また、汚れたユニフォームは自分で洗おう!!
スポンサーサイト



  1. ジュニアユースA
  2. TB(0)
  3. CM(0)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。